支払資金とは

みなさんこんにちは!
公認会計士・税理士の高須賀です。
本日は「支払資金とは」というテーマです。

1.支払資金とは

支払資金とは流動資産と流動負債のことです。(但し、一定のもの除かれます)
また支払資金残高とは流動資産と流動負債の差額のことを言います。
支払資金という名称から、現金預金をイメージする方が多いかもしれませんが、
支払資金は現金預金より範囲が広くなっています。

2.支払資金となる流動資産

経常的な支払ために用意された現金預金
短期的に回収される予定の未収金、立替金、有価証券等
短期的に事業支出として処理される予定の前払金、仮払金等

3.支払資金となる流動負債

短期的に現金預金で支出される予定の未払金、預り金、短期運営資金借入金等
短期的に事業収入として処理される予定の前受金等

4.支払資金とはならない流動資産

1年基準によって固定から流動に振り替えられたもの

1年以内回収予定長期貸付金
1年以内回収予定事業区分間長期貸付金
1年以内回収予定拠点区分間長期貸付金
前払費用(1年基準により長期前払費用に振り替えられたもの)

棚卸資産

商品・製品・仕掛品・原材料
医薬品・診療療養費等材料
給食用材料

5.支払資金とはならない流動負債

1年基準によって固定から流動に振り替えられたもの

1年以内返済予定設備資金借入金
1年以内返済予定長期運営資金借入金
1年以内返済予定リース債務
1年以内返済予定役員等長期借入金
1年以内返済予定事業区分間長期借入金
1年以内返済予定拠点区分間長期借入金
1年以内支払予定長期未払金

引当金

徴収不能引当金
賞与引当金

本日の内容は以上となります。
社会福祉法人は補助金や助成金を受けて活動しています。
そのため資金がどのように運用されているかを報告することが求められます。
この支払資金の増減は資金収支計算書を見れば把握することできます。
支払資金について理解出来たら、次は資金収支計算書についての理解しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。